忍者ブログ
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ソウル18日聯合】米国市場における韓国製品のシェアが縮小を続けている。

 大韓貿易投資振興公社(KOTRA)が18日までにまとめた上半期の米国輸入市場動向によると、米輸入市場における韓国製品のシェアは昨年の2.4%から上半期には2.3%に低下した。シェア順位も同期間で7位から9位にダウンしている。韓国製品の米輸入市場シェアは2004年の3.1%から2005年が2.6%、2006年が2.4%と縮小を続けている。

 上半期の米輸入市場規模は前年同期から12.6%増の1兆549億ドルを記録、このうちカナダ製品のシェアが16.6%でトップを占め、次いで中国(14.6%)、メキシコ(10.4%)、日本(6.9%)、ドイツ(4.8%)と続く。

 上半期における韓国製品の米国輸出減少は、乗用車、機械類、鉱物性燃料の輸出が減ったことが主な原因だ。自動車輸出は2004年の100億ドルをピークに、以後は米国での現地生産増加を受け2005年が87億6000万ドル、2006年が86億9000万ドル、昨年が82億3000万ドルと減少を続け、今年上半期には前年同期から10.3%の減となった。

 KOTRAは、原油など資源輸出国の米国輸出が大幅に伸び、上半期には韓国をはじめ米国輸出上位10カ国の大半がシェアを下げたと説明、韓米自由貿易協定(FTA)の早期批准だけが米国輸出の活路を開くことができると話している。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/08/18/0500000000AJP20080818000500882.HTML

PR
【ソウル15日聯合】日本との貿易で慢性化した赤字がとどまることなく拡大している。知識経済部と関税庁など関係当局が15日に明らかにしたところによると、年初から7月までの対日貿易赤字の累計額が201億3600万ドルに達している。これは昨年同期の171億8600万ドルを29億5000万ドル上回る。また、同期間の対日輸出は172億9100万ドルで、輸入額374億2700万ドルの46.2%にとどまった。

 この状態で推移すれば昨年299億ドルで過去最大を記録した対日赤字が、今年は300億ドルを大幅に超えることは確実だ。

 一方、米国に対する貿易黒字は縮小し続けている。昨年1~7月の対米貿易黒字は52億5200万ドルだったが、今年は7月までで38億8100万ドルと13億7200万ドル減った。

 11年ぶりの貿易赤字が予想される状況で、原油をはじめ鉱物や穀物など原材料急騰が貿易赤字の主因として目立っているが、実際には対日赤字の拡大と対米黒字の縮小も貿易赤字に相当な影響を及ぼしている。さらに日本への旅行拡大などで日本に対するサービス収支赤字も昨年28億200万ドルと1年で53.1%増えており、商品とサービスの両方で日本に流れ出す金額が急速に増している。

 政府当局者は、鉄鋼材など原材料の影響もあるが最近では消費財でも対日赤字が増えていると指摘した。しかし、「短期間で効果を出せる際立った対策作りはたやすくない」と話す。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2008/08/15/0400000000AJP20080815001500882.HTML

【ソウル18日聯合】李明博(イ・ミョンバク)大統領は18日に大手ポータルサイト・Yahoo!(ヤフー)とインタビューを行い、「来年末ごろには経済回復のチャンスが到来するため、1年以上は辛いが耐えるよう国民にお願いしたい」と述べた。物価引き上げが庶民に大きな負担を与えているのは事実だが、政府の政策は物価抑制に一番焦点を当てていると説明した。

 また、最近の韓国銀行の金利引き上げと関連しては「不可避だったのではないかと思う」としながらも、政府は金利のダメージを緩和する政策を展開しつつあると述べた。

 747公約(年7%成長、10年以内に1人当たり国民所得4万ドル、10年以内に世界7大国入り)については、今年の話ではなく、10年以内に達成可能な目標を立てたものだとし、目標を達成できる成長潜在力を充分に作っていけるとの見方を示した。

 米国産牛肉の輸入をめぐる波紋にも言及した。国政を運営する上でさまざまなことを考えさせられたのが事実で、今後の国政に参考になるだろうとし、公営企業の改革や制度改善など、国の発展に向け正しい道があるなら多少辛くても一貫して政策を推し進めていく覚悟があると強調した。

 一方、北朝鮮政策に対しては「やや南北関係が硬直しているが、韓国の北朝鮮政策にはすべて真正性があり、北朝鮮を本当に心配する気持ちで進めているためすぐに回復するだろう」と述べた。少なくとも自分の生存中に統一を見ることができるのは間違いないようだとし、どの時期に突然切迫するかが分からないだけに統一に向けた準備が必要だと強調した。北朝鮮に対しては非常に柔軟かつ融通性のある政策を行っていると説明、「わたしはだれよりも北朝鮮住民に深い愛情を持っているが、一日三食をきちんと取れずにいる人々がわれわれの同族であり、周囲にいるということが非常に残念だ」と指摘した。

 米国の大統領選挙に関しては、だれが大統領になろうと韓米政策には変化がないとしながら、だれが当選しようとも韓米自由貿易協定(FTA)を支持するだろうと述べた。

 これまで米国の政治リーダーとインタビューをしてきたヤフーは、全世界のトップを対象にしたインタビューのスタートに李大統領を選んだ。インタビュー内容はヤフーのグローバルネットワークを通じて全世界に中継された。

2008/08/18 11:02 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2008/08/18/0900000000AJP20080818000900882.HTML

 中国国内映画チケット売上データによると、11日午前の時点で、「赤壁(レッドクリフ)」(前編)の大陸部でのチケット売上が3億2百万元を突破した。この快進撃によって、後編制作に対する呉宇森(ジョン・ウー)監督の意気込みも一層高まると見られ、さらなる売上増が期待される。「東方早報」が伝えた。

中国大型映画史上、チケット売上が3億元の大台を突破する映画はこれまで無かった。2年前の正月映画「満城尽帯黄金甲(王妃の紋章)」の売上は、一気に2億7千万元を突破すると減速、張偉平董事長と張芸謀監督が最終的に手にした売上は2億8600万元に終わった。ある北京市内の映画館のマネージャーによると、「赤壁」(前編)は封切当初、「満城尽帯黄金甲」人気には及ばなかったという。しかし、売上増の潜在力がより大きかった「赤壁」(前編)は、国内映画のチケット売上記録を次々と塗り替えた。先週1週間の「赤壁」(前編)売上は2千万元に満たなかったが、売上3億元突破実現の足かせとはならなかった。(編集KM)

「人民網日本語版」 2008年08月12日
http://j.people.com.cn/94447/94449/6473579.html
 外交部の秦剛報道官は13日の定例会見で、ダライ(ダライ・ラマ14世)のフランス訪問について質問を受け、西蔵(チベット)が関わる問題を適切に処理するようフランス側に求めた。

――ダライは現在フランス訪問中で、一部議員との会談も予定しているが、これをどう受け止めるか。

西蔵関連の問題における中国の立場は明確で、一貫したもので、これに変更はない。私たちはフランス側と中国側が共に努力し、さまざまな妨害を排し、相互信頼を不断に深めて、ようやく得た中仏関係の改善という現在の流れを守り、中仏関係の継続的で健全な安定した前進を促していくことを希望している。フランス側が西蔵関連の問題を適切に処理することを望む。(編集NA)

「人民網日本語版」2008年8月14日
http://j.people.com.cn/94474/94736/6475406.html
日本は北京五輪に対して一種特別な思い入れがある。8月6日と9日は広島、長崎の原爆記念日にあたる。毎年この週になると、日本のメディアのほとんどが「戦争」を題材にし始める。また、開幕式のちょうど2日前、「ギョーザ中毒」事件が再発し、「戦争」と「ギョーザ」が「北京五輪」に影響するのではと、人々は少し不安になった。だが新聞をめくると、そんな心配をよそに、「北京五輪」の真っ赤な写真が各紙の一面を飾っていた。(文:日本JCC新日本研究所の庚欣副所長)

興味深いのは8月6日、一面で「ギョーザ」を取り上げたものの、二面には日本の大手メーカーが中国に工場を立ち上げるといった記事や、北京五輪がビジネスチャンスをもたらすといった記事が続き、さらに5ページにわたって北京五輪に関する記事が写真とともに掲載され、まるで中国各紙のようだったことだ。実際この日だけではなく、日本では五輪前まで大体これと似たような報道の仕方だった。

8月8日の開幕式は日本ではNHKでのみ生放送。著名な歌手の谷村新司氏をゲストに招くことを早くに予告していた。谷村氏は80年代初期から中国を訪れ、現在は上海音楽大学の講師を務めている、中日友好事業にこれまで力を注いできた人物だ。谷村氏をゲストに選ぶこと自体が「世論の動向」を示している。4時間以上の(開幕式)実況中、谷村氏は常に興奮気味に知りうる限りの「中国事情」を日本の視聴者に紹介し、「すばらしい!」「見事だ!」という言葉を並べて開幕式を称賛。クライマックスで歌手の劉歓が登場すると、「中国音楽界の第一人者」と感慨深げに紹介した。日本のメディアは国民に大きな影響を与える。谷村新司氏の解説による効果は一部の欧米司会者の「言葉」とは異なり、日本の視聴者を啓発するものだ。漢字の分からない欧米人とは違い、中国の特色豊かな開幕式は、同じ漢字文化圏に属する日本人に「一衣帯水」の感情を持たせたことだろう。東京都の石原慎太郎知事のように中国に対して「変わった発言」をする日本の要人でさえ今回の開幕式に出席し、特に青年ボランティアの活力と礼儀小姐(コンパニオン)の美しさに驚いたという。日本の大手新聞は翌9日、ほとんどが開幕式の盛り上がりを大々的に報じた。「環球時報」が伝えた。(編集KA)

日本では早くも数カ月前から「五輪ツアー」の宣伝が始まった。特に戦後に生まれた60歳以上の、趣味よりも仕事に打ち込んできた「団魂世代」を中心とした大勢の日本人は、東京五輪の証言者として北京五輪と東京五輪を比べ、当時の「高度成長」の活気にみなぎる時代を思い起こすようだ。こういった感情も日本独自のものだろう。

福田康夫首相は「中国にとって今年は北京五輪の年であり、改革開放30周年の年でもある。五輪開催は、これまでの発展の総括と新たな発展の段階に進むための重要かつ象徴的な事柄になるだろう」と強調し、各国首脳の中でも最も的を得た発言をした。これは単なる建前上のあいさつではないことは明らかだ。まるで中国人のような言葉のニュアンスも含まれている。

実際に日本と欧米の態度の違いは長野での聖火リレーでも見られた。当時聖火に対するマイナス報道が飛び交う中、日本は政府にしても、国民にしても、中国人の五輪に対する思いに深い理解を示し、現地の警察は五星紅旗を振る留学生を擁護し、聖火リレーを撹乱する者には強い姿勢を崩さなかったことが人々に強い印象を残した。当初の世相の中では容易なことではない。これは胡錦涛国家主席の訪日への道を平らにする役割も果たした。

両国関係は今後多くの困難が待ち受けているが、今回の五輪前と後に日本が示した欧米との態度の違いは注目に値する出来事だ。これは中日間が特殊な関係にあり、先進国の重要なメンバーとして日本は高度成長を続ける中国を他国よりもより理解していることを説明している。(編集KA)

「人民網日本語版」2008年8月12日
http://j.people.com.cn/94475/94700/6473375.html

民主党の岡田克也副代表は30日、日本記者クラブで講演し、9月の党代表選について「現時点では強い意欲は持ち合わせていない」と述べ、出馬に消極的な考えを表明した。有力候補として擁立論の強い岡田氏が姿勢を公式に明らかにしたのは初めて。小沢一郎代表3選の流れが一段と強まるなか、対抗馬の擁立へ向け野田佳彦広報委員長や枝野幸男氏らの動向が焦点になりそうだ。

 岡田氏は2005年の衆院選敗北の責任を取って代表を辞任したことに触れ「次の衆院選の結果が出るまでは自制すべきではないかと常に考えてきた」と指摘。「私が選挙をすれば同じ選挙になる。愚直に財源もきちんと明示してこういう政治がしたいと(掲げても)、05年と劇的に環境が変わったかというと自信がない」とも述べた。

 小沢氏については「参院選で功績が最大であることは論をまたない。その後もしっかりやってこられた」と評価。ただ「代表選は政策論争の機会で、衆院選に向けたステップだと位置づけることもできる」と語り、複数候補による選挙が望ましいとの認識を示した。(31日 01:06)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080731AT3S3001430072008.html

9月21日実施の民主党代表選は小沢一郎代表3選の流れが一段と強まっている。小沢氏が各派の多くの支持を固め、党内は正式な出馬表明待ちの情勢。むしろ党執行部は早期の衆院解散・総選挙をにらみ、代表選後の小沢体制継続を前提にした準備を加速する。代表選の空洞化懸念も残る中で、対抗馬候補の野田佳彦広報委員長らが出馬の是非を判断するデッドラインが近づいている。

 17日、長野県軽井沢町のホテルに民主党所属の国会議員54人が集結した。鳩山由紀夫幹事長のグループと小沢氏に近い一新会の所属議員がほぼ半々。鳩山グループ恒例の研修会に、一新会のメンバーを招いたものだ。研修会後の懇談会には菅直人代表代行も駆けつけた。鳩山氏は懇談会のあいさつで、13日に小沢氏に出席を要請したが断られたことを明かした。出席すれば「3選へ向けた決起集会」といった思惑が広がりかねないことを小沢氏が嫌ったとの見方がある。(07:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080818AT3S1700P17082008.html

民主党の鳩山由紀夫幹事長は17日、長野県軽井沢町での自身の党内グループの研修会で、衆院解散について「景気はおかしくなる。早めにやった方が(福田内閣は)失点を少なく済ませられる。臨時国会冒頭(解散)も否定できない」と強調した。

 研修会には小沢グループのメンバーも参加。山岡賢次国会対策委員長は講演で「臨時国会は解散含みだ」と指摘。「9月12日に開会し、9月末ごろに補正予算案を提出するのではないか」との見方を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0817/TKY200808170219.html

【ワシントン=勝田敏彦】コンピューターではなく、生物の「脳」の判断で障害物を避けて動くロボットを開発したと、英レディング大の研究チームが発表した。

 チームは、ネズミの胎児から取り出した脳を酵素で処理し、神経細胞30万個がバラバラになったものを作った。これに約60本の電極をつなぎ、動き回るロボットの障害物センサーから出る電気信号で、神経細胞が刺激されるようにした。

 このロボットを繰り返し動かしたところ、障害物を避けるようになった。障害物センサーからの刺激でネズミの神経細胞に新たなネットワークができて、ロボットの動きを制御したと見られる。センサーの情報で、ネズミの「脳」が学習したことになる。

 チームのベン・ウェイリー博士は「一つひとつの神経細胞が、複雑な生物行動をどのように制御しているのかはわかっていない。実験はこの問題の理解に役立つのではないか」と話している。

http://www.asahi.com/science/update/0818/TKY200808180058.html

 7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |
忍者ブログ | [PR]

Designed by 26度の体温 / Graphics by まぜわん。 / Powered by NINJATOOLS
★... カレンダー ...★
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
★... リンク ...★
★... フリーエリア ...★
★... 最新CM ...★
[12/02 wycliffsta]
★... 最新TB ...★
★... プロフィール ...★
HN:
専門学校
性別:
非公開
★... バーコード ...★
★... ブログ内検索 ...★
★... アクセス解析 ...★
★... カウンター ...★
★... アクセス解析 ...★
★... アクセス解析 ...★